Flutter大学の 共同開発、何やっているのか気になるな、、、
本記事ではそんな要望にお答えします!
6月末でいよいよ終わりを迎える第8期の共同開発プロジェクトについて、
各共同開発のリーダーにインタビューをしました!
本記事ではその内容について紹介致します!
Flutter大学の共同開発の雰囲気が分かる記事となっています。
最後には7月1日に開かれる第8期共同開発成果発表会の告知もあります。
ぜひ読んでみて下さい!
Flutter大学 の 共同開発 とは?
Flutter大学の共同開発について解説します。
Flutte大学の共同開発とは、3ヶ月ごとにチームを組みアプリ開発を行うプロジェクトのことです。
3ヶ月後の成果発表会に向けて、アプリのリリースを目指してチームで切磋琢磨していく、
そんなプロジェクトとなっています。
アプリ開発初学者の人はチーム開発のツールの使い方や、
ノウハウなどを学ぶ場として活用されています。
経験者の人は今までチャレンジできなかった技術などに挑戦する場として活用できます。
共同開発は、初学者、経験者共に新しい技術にチャレンジする場となっています。
共同開発の詳しいスケジュール等についてはこちらの記事で紹介しています。
併せてご確認下さい。
第8期共同開発 インタビュー!
少しでもあなたに共同開発についてイメージを掴んでもらうため、
現在最終発表に向けてラストスパートをかけている第8期の共同開発について、
各共同開発チームのリーダーに、
作成しているアプリの概要と、成果発表会に向けての意気込みを聞いてきました。
Flutter大学内外問わず、とても興味深い内容だと思います。
ぜひ読んでみてください!
『マネマネ』〜お小遣い管理アプリ〜
アプリの概要
お子さんの家事の記録とお小遣いを管理するアプリです。
アプリ内で擬似的にお金が溜まっていくので
お手伝いのやりがいも高めれるのではないでしょうか。
成果発表会に向けた意気込み
約10分という短い時間での発表となりますが
その10分を最大限に活かせるような発表にしていきたいです。
『スキ街』 〜新しい形の副業マッチングサービス〜
アプリの概要
街をイメージした副業マッチングサービス、
スキ街は誰かの依頼を叶えるとお金ではなく景品がもらえるという形の
副業を支援するマッチングサービスです。
成果発表会に向けた意気込み
お手柔らかにお願いします笑
『つみあげったー』〜#今日の積み上げ 効率化アプリ〜
アプリの概要
#今日の積み上げ というツイートで
日々自分が行った実績をツイートする習慣を、
少しでも行いやすくするためのアプリです!
自分で作成可能なリスト形式の積み上げ内容から選択し、
ツイートボタンを押すことで#今日の積み上げのツイートが
自動生成されるアプリとなっています。
最終発表会に向けた意気込み
このプロジェクトは
『初心者がステップアップするための共同開発プロジェクト』
として立ち上げたプロジェクトです。
アプリの成果だけでなく、メンバーの成長、
という面でも注目していただければと思います!
“flutterfire-commons” 〜FlutterFire commons repository, makes FlutterFire app development faster, easier, and more fun! 〜
アプリの概要
(おそらく)Flutter 大学の共同開発初の「アプリを作らない共同開発」として、
FlutterFire の開発に使ったり参照したりできる
便利なクラスやサンプルアプリをまとめた
オープンソースリポジトリの開発を進めました。
最終発表会に向けた意気込み
発表会では、各機能やサンプルを開発したメンバー自身が
それぞれその内容をご紹介する予定です。お楽しみに!
『ココロの可視化』 ~自分のココロの傾向を把握できる~
アプリの概要
自分のココロの状態とその動機となる出来事を記録するアプリです。
また、その記録した日の天気の情報も表示し、天気と心の状態の相関性も可視化します。
最終発表会に向けた意気込み
今まで取り組みした事を伝えれるよう頑張ります。
fenさん、みやジックさん、Aoiさん、Kosukeさん、k.matsuyamaさん、
ありがとうございました!
まとめ
本記事では6月末でいよいよ終わりを迎える第8期の共同開発プロジェクトについて、
各共同開発のリーダーにインタビューをした結果を記載しました。
いかがだったでしょうか?
共同開発について、雰囲気が掴めましたか?
Flutte大学でFlutterについて学んだメンバーが最初に開発に携わる場として、
共同開発は良いプロジェクトとなっています。
あなたも共同開発に参加してみませんか?
本記事があなたのアプリ開発の一助となれば幸いです。
編集後記(2022/6/29)
先週週刊Flutter大学でも紹介したmasonが先週から今週にかけてTwitter等でも話題になっていて、
とても嬉しく思っています。
一言でいうと登録したテンプレートからコードを自動生成してくれるツールです。
このツール、使い方を理解し、テンプレートを用意するまでは確かに面倒なのですが、
一度作ってしまえば、とても力になるツールなんですよね。
自動化による時短が好きな人は、ぜひぜひ使ってみると良いと思います。
週刊Flutter大学では、Flutterに関する技術記事、Flutter大学についての紹介記事を投稿していきます。
記事の更新情報はFlutter大学Twitterにて告知します。
ぜひぜひフォローをお願いいたします。